お知らせが大変遅くなって申し訳ありません。
表題の通り、苺の販売は終了しております。
4月以降…収量・食味が不安定になってしまい大変ご迷惑をお掛けしたこと反省しておりますm(__)m
お知らせが大変遅くなって申し訳ありません。
表題の通り、苺の販売は終了しております。
4月以降…収量・食味が不安定になってしまい大変ご迷惑をお掛けしたこと反省しておりますm(__)m
大粒は当分の間ご用意はできません。
ご来園にて販売しておりますパック苺も予約で埋まっている日が多数ございます。
こちらについては想定より多く採れる日がけっこうありますので、10時頃を目安に
お電話いただきましたら当日ご用意できることがございます。
苺の代表的な害虫であるハダニを蔓延させてしまいました。
近年、ハダニに侵されることがなかったので油断してしまいました。
農薬を散布致します…お許しくださいm(__)m
9粒入り✖ 12粒入り▲ 15粒入り◎
9粒入り△ 12粒入り△ 15粒入り△
いつもお世話になっております。
なかなかご要望にお応えできず申し訳ありません。
シーズン終盤の調整分のご予約を、盆明け頃に受付とお知らせしておりましたが…
20日(土)過ぎに遅らせて下さい。
色付きの進みがが悪く、ご提供できる品か?このまま劣化する品か?判断が遅れています。
大変恐縮ですが、宜しくお願い致しますm(__)m
ご覧いただきありがとうございます。
7月1日から始まっておりました予約受付ですが、収量分が埋まりましたので終了させていただきます。
今シーズンは私どもの不手際で収量が3割ほど減るうえに昨シーズンご用意できなかった方々が早々にお問合わせをいただき、この様な状況になってしまいました。
もし、お手間でなければお盆過ぎに一度お問合わせをいただきましたら調整分をご用意できる可能性がございます。
勝手を言って大変恐縮ですが、何とぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
9粒入り✖ 12粒入✖ 15粒入り▲
ご無沙汰しております。
年始より順調に収穫しておりましたが、ここにきて収量が減少しております。
9粒入り△ 12粒入り△ 15粒入り✖
「例年になく1月は採れないよ!」と忠告され、対策もしましたが、結局あまり収穫できてません。
20日頃には沢山採れるとは思うのですが…
もうしばらくお待ちくださいm(__)m